top of page

​猫の森病院(移動手術車)について
猫の森は、多頭飼育崩壊やTNR活動における猫の一斉不妊手術を移動手術車を活用してご協力します。どうぞお気軽にご相談ください。

<稼働地域>

個別にご相談ください。

<手術費用>

・オス去勢手術(耳カット必須) 5000円

・オス去勢手術(耳カット必須)+3種混合ワクチン+ブロードライン 8000円

・メス避妊手術(耳カット必須) 7000円

・メス避妊手術(耳カット必須)+3種混合ワクチン+ブロードライン 10000円

<その他費用>

堕胎、供養費 1500円
・手術済み猫鎮静料 3000円
・猫エイズ/猫白血病の検査 3000円
・マイクロチップ 3000円

・コンベニア注射(長期抗生剤)体重1kgあたり 500円
・パルボウイルス検査 2000円

※全て手術と同時に行います。単体での受付はしておりません。

<注意事項>
・日帰り手術となりますので、手術当日に猫をお迎えに来ていただきます。野良猫をリターンするタイミングは依頼者様にお任せします。
・猫の置き去り防止のため、受付時に身分証明書の提示をお願いします。
・当日の受付時間は午前8時〜11時です。術後の猫のお迎え時間は受付時にお知らせしますが、予定通りにいかない場合もあることをご了承ください。
・手術車はハイエースです。駐車中に家庭用コンセントや水道設備が必要となります。また、人間用お手洗いもお借りしたいです。これら設備が使用可能な場所をご指定ください。

​・野良猫、飼い猫に関わらず、手術後は耳カット必須です。

移動手術車の利用申込

以下の内容(①~⑨)についてメールでお知らせ下さい

①代表者 氏名
②代表者 住所
③代表者 電話番号

④移動手術車の利用目的(TNR活動or多頭飼育崩壊)及び現在の状況

※手術したい猫たちの現場や相談(申込)に至るまでの状況等を詳しく教えてください。

⑤手術希望頭数

※おおむね10頭以上20頭まで1日で手術が可能です。

⑥手術予定猫の詳細

※飼い猫か野良猫か。人馴れしているか。傷病猫や妊婦猫はいるか。子猫はいるか等

⑦手術希望日

※手術可能な日は金曜日のみです。候補日を複数お知らせください。
⑧移動手術車の駐車予定場所

※全長5.38mの手術車が、朝から夕方までアイドリング状態での停車可能な場所・水道設備有・電源コンセント有・人間用トイレが利用可能な場所でお願いします。
⑨捕獲器の貸出し希望の有無

※前日までに取りに来てくだされば、最大20台まで捕獲器貸出し可能です。

<メールの送信先>

info※neconomori.sakura.ne.jp
※印を@に変更してお送りください。

メール受診後、担当者から折り返し連絡いたします​ので、上記項目①~⑨以外の内容についてのご質問・ご相談や詳しい打ち合わせは個別に対応させていただきます。

bottom of page