top of page
里親便り
.jpg)
●真桜(まお)
我が家に来て、一年が経ちました。
食べることが大好きで、先住の兄猫に毛づくろいしてもらい、姉猫と大好きなネズミで楽しそうに遊び、私達と一緒にお昼寝する、そんな何気ない日常ですが、毎日が幸せです。(千葉県松戸市 T様)


●ソフィー
ソフィーちゃんが我が家に来てから3か月が過ぎました。最初の頃は慣れずにずっとケージに入ったままで、撫でようと手を出すとシャーと威嚇をしていました。また、我が家には先住犬(オーストラリアン・ラブラドゥードゥル、6歳:チャコ)がおり、新たに入ってきたソフィーちゃんに興味を持って(場合によっては威嚇するように)近づくことがありました。そのためソフィーちゃんは近づくもの全てに対してシャーと言っていました。
3か月が過ぎて、ソフィーちゃんはすっかり落ち着いており、ケージの中だけでなく、キャットタワーやケージの上などお気に入りの自分の居場所を見つけ、自分のペースで過ごすようになっています。夜はケージから出てソファーの上で寝ています。先住犬との関係は特に進展はなく、互いに距離を取っていますが、更に時間が過ぎればもう少し近づけるようになるかなと思っているところです。
先住犬も含めて家族みな、ようやく「ソフィーちゃん」がいることが当たり前になってきているような感じがしています。ひとり(一匹)家族が増えた状態が家族にとっても心が落ち着く、休まるようになっており、ソフィーちゃんを家族に迎えて本当に良かったと思っています。こうした機会を与えてくれた「猫の森」の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。(千葉県習志野市 F様)

●マロン
マロンがうちに来てくれて一年半以上たちました。大人になっても3kgに満たなく小さくてかわいいです。来客があるとスゴいスピードで2階に逃げてしまいますが、同居家族には馴れて、姿が見えず呼ぶと『にゃ』っと返事をして飛んできてくれます。お手お代わりも出来てとても頭の良い子です。先住猫とは仲良くはなれてませんが『シャー!』の数も減ってきているし、マロンもマイペースなので良しとしています。(千葉県船橋市 S様)

●はな&ゆめ
3月3日に元気に2歳になりました。はなは好奇心いっぱいで甘え上手で、ゆめはちょっとビビりですが良く話しを聞いて返事もしてくれます。コロナ禍で帰省も旅行も行ってないのでシッターさんにお願いする留守番も経験してないのでそこが心配なところです。私達にまた猫との生活が出来たこと本当に感謝しています。(千葉県船橋市 U様)

●あずき
3歳9ヶ月になったあずきちゃん♡ あずきは今日も元気ですっ!!ブラッシングが大好き!!すっかり甘えん坊になり、いつも私をガン見してます !「猫の森」のスタッフ様、小さな命のバトンをありがとう!(千葉県市原市 T子様)

●カンタ
カンタを猫の森さまから我が家に迎えてもうすぐ1年になります(o^^o) 爪とぎも決まったところ以外は絶対にしない優等生で、人間語を理解してるのではないか思うほど出来すぎる良い子です! とにかく甘えん坊で、朝方かまって欲しくてビンタで起こされるのもしあわせでしあわせで仕方ないです(´ー`) 多頭飼育崩壊のおうちからカンタを救っていただき本当に感謝しています。ひとくちに保護猫といっても、猫ちゃんの性格は本当に猫それぞれなので、たくさんの方にいい出会いがきっとあると思います! これからも猫の森さまの活動を応援しています!(東京都杉並区 M様)

●空&凛
空も凛もそろそろ2歳を迎えます。相変わらず2匹とも元気に運動会を繰り広げながら過ごしております。空は毎日ご飯の1時間前から催促。凛は娘の友達にもすっかり慣れてゴロゴロ。 2匹のリラックスした寝姿を見ては癒されています。(千葉県千葉市 H様)

あず01

あず
里親だより

あず02

あず01
1/3
●あず
あずが我が家に来て1年が過ぎました。 とっても可愛くていろんな表情を見せてくれるので、毎日がとても幸せです。 あずは、体も大きくなり7キロ超えてきました。でも太っているわけではなく骨格が大きいようです。1年目の予防接種も終え元気に過ごしてくれています。そして毎晩私のお布団で寝てくれています。(千葉県船橋市 T様)

ミクちゃん(1歳)
改めてミクちゃんを譲っていただき、1歳になったこと嬉しく思います。 由紀子さんには、いろいろお世話になって、感謝感謝ですよ。 ミクちゃんが、安心したような寝姿見ると本当に 癒やされます😹 これからも、よろしくお願いします。(^ ^)

ミクちゃん(1歳)
改めてミクちゃんを譲っていただき、1歳になったこと嬉しく思います。 由紀子さんには、いろいろお世話になって、感謝感謝ですよ。 ミクちゃんが、安心したような寝姿見ると本当に 癒やされます😹 これからも、よろしくお願いします。(^ ^)
1/1
●ミク
改めてミクちゃんを譲っていただき、1歳になったこと嬉しく思います。由紀子さんにはいろいろお世話になって、感謝、感謝ですよ。ミクちゃんが安心したような寝姿を見ると本当に 癒やされます♡ これからも、よろしくお願いします。(^ ^) (神奈川県横浜市 B様)

koko

puu

bibi

koko
1/3
●ココ&ぷぅ&ビビ
ココのおかげで北村さんと出会えることが出来てココ、ぷぅ、ビビを家族に迎えることが出来ました。みんな性格は違いますが甘えん坊で可愛いです。いろいろお世話になりありがとうございます。これからもよろしくお願いします。(東京都江戸川区 K様)

hokuro3

hokuro2

hokuro

hokuro3
1/3
●ホクロ
ホクロちゃんをお譲りいただきましてありがとうございました。 また、オススメのグッズなども教えていただき、感謝しております。 トライアルの期間も一ヶ月ありましたので、慣れがゆっくりだったホクロちゃんのペースでも大丈夫でした。 ホクロちゃん、すっかり我が家にも慣れてくれまして、毎日まったりと過ごしています。高速フミフミ、エアーフミフミをしている姿を見るととても癒されます。 大切に家族として一緒に過ごしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。(千葉県千葉市 O様)

マイキー

マイキー
1/1
●マイキー
人懐っこいマイキー(*^^*) どこに行くにも後をついてきます(*^^*) 今では我が家のアイドルです(^^) 子猫の時にひどい風邪を引いていたらしく、引き取ってもしばらくは病院に通っていました。でも、マイキーもがんばって今では元気いっぱい遊んでいます(^^) そんな姿を見ると私たちも安心します。これからも大事に育てていきたいと思います(^-^) 大事な家族ですもんね(^-^) (千葉県船橋市 S様)

ちゃま君①

ちゃま君④

ちゃま君②

ちゃま君①
1/4
●バニラ
9月2日で1歳になりました。(東京都北区 T様)

ito1

ito2

ito4

ito1
1/5
●イト
4/13でイトちゃんが1歳になりました。毎日元気に快食快便で過ごしています(^-^) いろいろな状況で頑張っている猫ちゃんたちがいたり、短い生涯を終えてしまった猫ちゃんたちがいる中で無事に元気に1歳を迎えられた事は当たり前ではなく感謝するべき事なんだとあらためて感じています。 この先もイトちゃんと先住・くるみと一緒に過ごせるように大切に育てていきます。 「一緒におばあちゃんになろうね」と2人(=^x^=)には話しています (笑)(千葉県船橋市 Y様)

琥珀ちゃんねねちゃん

琥珀ちゃんねねちゃん
1/1
●琥珀&音々
琥珀ちゃんは2歳になりました。 ねねちゃんも、もうすぐ1歳です。 毎日追いかけっこしたり、一緒にお昼寝したり。 ふたりに出会えたことに感謝しています。ありがとうございます。(千葉県白井市 K様)

蘭丸小雪4

蘭丸小雪3

小雪蘭丸.png

蘭丸小雪4
1/6
●雪&蘭丸
いつも静かな雪ちゃん、鼻と口のところにおんぷ♪マーク、胸に(自称)ハートマークの蘭丸君、共に元気です。特に蘭丸君は玄関でゴロンゴロンとしながらお出迎えしてくれます。(千葉県市川市 Ⅿ様)

空ちゃん1

空ちゃん3

おもち5

空ちゃん1
1/13
●空&おもち
空ちゃんがうちに来てから毎日帰ると迎えに来ます。 その姿見て毎回癒されます。 最初は少し臆病だけど、すぐ仲良くなって、すごく甘えてきます。 空ちゃんと一緒に暮らす毎日が楽しくて幸せです!おもちちゃんは甘えん坊でかわいい女の子です! 毎晩一緒にふとん入って、朝起こしてくれて、お化粧するときも隣でジーと見ていて、とにかく私が何していても一緒になりたい子です! そういう生活は本当に本当にすごい幸せです!猫と暮らしてよかったです!(千葉県千葉市 O様)

ゆずくん杏ちゃん8

ゆずくん杏ちゃん2

ゆずくん杏ちゃん4

ゆずくん杏ちゃん8
1/8
●ゆず&杏
ゆず君&あんずちゃん1歳になりました数日前から、アンジュちゃんが一生懸命産んでくれた動画を繰り返し見ていました。その後のまだ目が開かない姿、ヨチヨチ歩きの姿、ちょっと目が開いた姿、兄弟でじゃれあう姿。。。どれも宝物の動画です♡ 北村さんこんなに素敵な日々を残してくれて本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。わが家に来て9ヶ月、1.8㌔だったゆず君は6.4㌔に1.7㌔だったあんずちゃんは5.8㌔になりました。デブというより足も長く、体格がいいんです。あの時先住猫ちゃん達より小さかった2人はとっくに先住猫ちゃんよりはるかに大きくなりました!ちょっと太り過ぎなのでしょうか?? パワフルに遊んで、甘えっ子でほんとに可愛い2人です♡ (千葉県船橋市 K様)

3兄妹

渡辺3兄妹1

渡辺3兄妹3

3兄妹
1/4
●紫音&陽音&花音
無事に1歳になりました。 毎日元気な紫陽花ちゃんたちにたくさん癒しをもらっています。(千葉県船橋市 W様)

凛ちゃん

凛ちゃん
1/1
●凛
お陰様で凛も一歳半になりました。 とっても優しく賢い子を譲って頂き、毎日親バカ炸裂中です。 かなりのビビリちゃんで、来た当初はローテーブルの下から基本出てこない生活をしてましたが、今では家中練り歩き活発に遊ぶ日々を送っております。それとまったく鳴かなかった子が呼ぶとかわいく返事するようになりました!本当にかわいい!!幸せです。 いい縁をありがとうございました!!(千葉県八千代市 F様)

クローバーパールくん6月

クローバーパールくん1

クローバーパールくん2

クローバーパールくん6月
1/3
●クローバー・パール
お久しぶりです。クローバー・パールくん先月、無事一歳のお誕生日を迎える事ができました♪ 楽しい毎日を送っています。ありがとうございます(^o^)(千葉県松戸市 F様)

ちくわ&わらじ4

ちくわ&わらじ2

ちくわ&わらじ5

ちくわ&わらじ4
1/4
●ちくわ&わらじ
先住猫が1匹になってしまったため、お友達を探していました。とはいえ、先住猫と歳の差があるので遊び相手も考えて2匹を希望。そして来たのが ちくわくん と わらじくん 兄弟。首輪を外しちゃうと、どっちがどっちだか分からなくなるほどソックリ!! 元気いっぱい家中走り回るのも一緒。人を怖がることもなく、お腹をみせてゴロゴロ、抱っこをせがんでゴロゴロ。とてもいい出会いでした。ありがとうございます。あ、さすがに今は首輪がなくても見分けはつきます。(東京都江戸川区 K様)

スミくん2

スミくん4

スミくん3

スミくん2
1/4
●スミ
スミ君をお譲り頂き幸せな日々を過ごせています。3年以上前から猫を飼いたいと思っていたので充実した日々を過ごせています。 独身男性ということでなかなか里親になる事が出来ず苦労した事もありましたが猫の森さんからお譲り頂くことができて感謝しております。 これからもスミ君と一緒に生きていきたいと思います。(千葉県浦安市 N様)

キキくん&ココくん

キキくん&ココくん
1/1
●キキ&ココ
去年の8月にききが家族に加わり、せっかくであれば更に家族をとここを10月にお迎えしました。 ききとここはいつも2匹でべったりですし、寝る時は家族といつも一緒に寝ております。 ききとここを家族に迎えたことによって、より一層賑やかになりましたし、仕事からの帰り道は早く会いたくて早歩きになります(^^) 素敵な家族の出会いをくださった北村様に感謝しております。(千葉県習志野市 Y様)

みやちゃん

れんにゅうきんときくん2

れんにゅうきんときくん1.png

みやちゃん
1/3
●みや&れん
2月におこのみやきさんとれんにゅうきんときくんがうちに来て、もう3ヶ月になろうとしています。ニャンズは追いかけあったりグルーミングしあったり、仲が良いのか悪いのか わかりません。今日はすごく嬉しいことがありました。おこのみやきさんはとても機嫌が良く、家で仕事してる自分の肩の上に乗って甘えてたりしました。椅子の肘掛けに乗り、外の様子を眺めていたおこのみやきさんに、何気なく呼び掛けてみたのです。するとこちらを向いて、みやー、と返事してくれたのです。何度呼んでも、そのたびに、みやー。最近は名前を覚えてくれたのか、名前を呼ぶとこちらを向いてくれることもあったのですが、応えてくれたのは今日が初めてでした。もう、かわいくて仕方がないです。残念ながら、れんにゅうきんときくんは、まだ名前を覚えてくれてません。いつか応えてくれることを祈って、呼び掛け続けます。(千葉県八千代市 N様)

20180513_223830
こころ&のび

20180513_223830
こころ&のび
1/1
●こころ&のび
こころ君、のび君が家に来て半年がたちました。慣れるのがゆっくりで、一週間近く出てこなかったのび君もすっかりお腹を見せて傍らでゴロゴロしてくれるようになりました。フレンドリーなこころ君と、性格の違う2匹ですが本当に仲が良く、2匹がじゃれたり丸まって仲良く寝ている姿に毎日癒されています。北村さんの娘さんのゆうちゃんに、この2匹のペアを勧めて頂き本当によかったと思っています。また、北村さんにはのび君が食べられずに不安だったときに、適切なアドバイスを頂き頼もしく、安心して2匹を迎えることができました。本当にありがとうございました。これからも家族として、大切にしていきたいと思います。猫の森の活動、応援しています。(千葉県八千代市 T様)

茶々丸③

茶々丸③
1/1
●茶々丸
毎日暑い日が続いて台風もきて、人間も動物達も大変な夏になっていますね ( ´△`;) 現在の茶々丸(茶太郎)、よく食べよく寝てよく遊んでいますが月に2回くらい病院にお世話になっています。今のところ嘔吐や下痢はありませんが少しアレルギーを持っているかも??とのこと。ホットスポットができ、貰ったお薬で皮膚の状態は良くなり(腹部3回繰り返しましたが…)、軟便血便は食事を見直して今は低分子の療法食のみで少しずつ改善されつつあります。大好きなフリーズドライのおやつも禁食の為少し寂しそうです。病院は最初から怖がらず、キャリーの蓋を開けると自分から中に入ってお座りしてくれるのでいつも手がかからず良い子です。先生や看護師さんと仲良しです♪ そんな茶々丸も今月で1歳を迎えました!いつまでも元気に過ごして欲しくて8月8日を茶々丸の誕生日にしました!ちなみに世界猫の日でもあるそうです♪ まだまだ暑い日が続くので茶々丸の体調に気をつけていきたいと思います!(千葉県白井市 T様)

なぎくん

なぎくん
1/1
●ナギ
ナギが家へ来てから1週間が経ちました。毎日とても楽しく過ごしています。家へ来た日から、人懐こく甘えん坊で家族みんなでとりこです。難病ではありますが、とても元気で食欲もあるので、これからいい思い出を沢山つくっていきたいと思います。家へ来るまでに北村さんにはとてもお世話になり、本当に感謝しております。 本当にありがとうございました(^^) これからも、がよろしくお願いします。 そして、応援しか出来ませんが…猫の森の活動を応援しています。日本もいつかドイツのように殺処分禁止の法律や責任感のないペットショップの改善を国がしてくれる事を願ってます。(埼玉県越谷市 T様)

スカイ君①

スカイ君③

スカイ君4④

スカイ君①
1/4
●スカイ
無事スカイの1歳の誕生日を迎えました\( *´ω`* )/ 体重も4キロとなり、かなり大きくなりました✨ 相変わらず甘えん坊で、日々幸せを感じております✨ これから先も大切にしていきたいと思います(*^^*) 素敵な出会いに感謝です♡(千葉県千葉市 W様)
<里親だよりに投稿される里親さまへ>
送信先アドレス:info★neconomori.sakura.ne.jp (⇒★印を@に変更して送信下さい。スパム防止のため)
①里親様のお名前 ②ご住所(市町村まででけっこうです) ③猫ちゃんのお名前 ④ひとことメッセージ(猫ちゃんの近況など500文字まで) ⑤画像(1点まで)をメールにてお送りください。メールの件名は「里親だより」とご記入ください。メール到着後およそ10日以内に掲載します。
bottom of page